フランスの幼稚園に通いながら日本語教育

フランス在住のミミズ3歳が、現地の幼稚園に通いながら、いかに日本語を学んでいくのかをつづります。フランス語が大嫌いな日本人ママの奮闘もあり!

2カ月半、日本での夏休み

この2カ月半、思いっきり日本で楽しんできました。夏休みです。6月19日から9月3日まででした。とても暑くて大変でしたが、思い切りやりたいことをやってきました。ミミズの成長もすばらしかったですね。日本語がたくさん出るようになり、フランス嫌いになってしまいました。

というわけで、この2カ月半のことはまたおいおいつづっていくとして、9月5日水曜日から幼稚園の年長さんがはじまりました。園長先生のクラスです。やさしい先生のようです。

大好きなクラスメイトが変わりました。なかよしのレオは同じクラスでしたが、ノーランは別のクラスになりました。女の子では近所に住んでいるGalipette時代のお友だちが新たに同級生になりました。

一体どんな一年になるのでしょうか。とても楽しみです。f:id:mimizu55:20180905214711j:plain

やっとメダルをもらいました~

f:id:mimizu55:20180604204256j:plainf:id:mimizu55:20180604205246j:plain

今朝の課題は、
カタカナの読み
長音
ものの数え方
時計の読み方
オノマトペ
うんこ漢字ドリル「音」
カタカナ練習帳

先週もまた、すったもんだの一週間でした。

月曜日、火曜日はいつものとおり。水曜日はちょっと肌寒かったので、ママと近所を散歩しました。

木曜日はかねてから楽しみにしていた遠足。幼稚園で牧場に行きました。あいにくの悪天候。でも、午前中は何とか天気がもち、帰るころまで楽しめたみたいです。ずっと楽しみにしていたので本当によかった。バスで時間ほど揺られたのも楽しかったみたい。帰りはぐっすり眠ったとのこと。

金曜日は柔道の試合がありました。ミミズはどうしても勝ちたいと言っていました。毎晩、ちょっとだけ特訓もしました。ところが…。試合に出ていた子がミミズよりもはるかに大きくて、3回とも負け。ミミズ、泣きながら戦いました。ママも興奮。押さえつけられて諦めそうになっているミミズに、がんばれと声を上げました。でも、身体がちがいすぎて倒れてしまいます。かわいそうだったけれど、いい経験をしました。最後には全員にメダルをもらえたので、ミミズは大喜び。

土曜日はそんなメダルをスカイプでおばあちゃまに自慢。柔道の練習に行き、午後はママとプール。これがまたとっても楽しかったです。とても暑くていい天気だったので、屋外のプールが解放されていました。。知らなかったんだけど、流れるプールというのがあって、本当は6歳からなんだけどやってみたらとても楽しくて、何回も何回も楽しみました。その合間に波のプールにも行って、ミミズは浮輪なんか付けずに平気で波遊び。すばらしい運動神経です。疲れたら屋内で泳ぎました。そしたら笑っちゃう、犬かきのように泳ぐのです。もう泳げます、ミミズは。すばらしい。呼吸方法を教えたらスイスイ泳いじゃうかも。

3時間ほど楽しんで家に戻ると、パパがめちゃくちゃナーバスで怖かった…。ミミズ、パパもう嫌い、ふたりだけで日本に行こうと言います。そんなこと言っちゃダメよと言うけれど、ミミズの気持ちがわからなくもない。病気のせいとはいえ、本当に大変です。

日曜日はまたすばらしいことが起こりました。天気はあまりよくなかったんだけど、我が家のこおろぎ(オスの二ノ)のパートナーを探そうと近所の林へ。パパとミミズは慣れたもので、巣を見つけてはふたりで探します。ママはまったくわかりません。でも、穴らしきものを見つけたら、なんと本当にそこには巣があって、念願のメスを採取しました。で、家に帰って二ノの家に入れてあげると…二ノの鳴き声が変わった! メスを誘う声になって、その後、二匹は仲良しに。赤ちゃんが生まれるかもしれません。楽しみです。

と、まぁ、こんな1週間でした。気づけば6月。あと2週間ほどで日本行き。支度をしていないし、家の大掃除もやっていません。ママの学校でのバイトは実質上今週でおわり。これから準備にとりかかります。楽しみだ~。

母の日のプレゼント

f:id:mimizu55:20180527173719j:plain
f:id:mimizu55:20180527174059j:plainf:id:mimizu55:20180527174112j:plainf:id:mimizu55:20180527174146j:plainf:id:mimizu55:20180527174158j:plain

今朝の課題は、
カタカナの読み
長音3
ものの数え方
時計の読み方
オノマトペ
うんこ漢字ドリル「早」
カタカナ練習帳

この1週間はニナからはじまりました。ニナとはコオロギの名前です。月曜日、パパが見つけてきて、ミミズに触らせたのがきっかけで、我が家で飼うことになりました。パパはすぐに立派な水槽を買ってきました。はじめは4匹ほど見つけましたが、すべてオスで競い合って鳴き、眠れなくなってしまったのでいまではミミズが選んだ1匹だけ飼っています。鳴くのはオスだけで、メスを探すのは大変だけど、家族を作ってあげようとニナの家族を近いうちに探す予定です。

ニナを通してパパとミミズはとても仲よくなりました。ミミズのフランス語のレベルも急上昇していて、とにかくペラペラうるさい。ときに、アタシには雑音にしか聞こえないこともあります。パパは病気のせいでミミズのおしゃべりが頭痛の種になり、ミミズに「うるさい!」と怒鳴っていますが、それでもミミズはおかまいなしでおしゃべりしています。何だかすごいんだけど、ミミズはパパに手伝ってもらいながらニナを触ったりするのが楽しくて、パパが帰ってくるのを待っていました。

そんなわけで、今週はニナの世話やら4匹の調停やらに明け暮れた1週間でした。

水曜日、ミミズがプールに行きたいと言い、咳がひどかったママに代わってパパがプールへ連れていきました。が、これが大失敗で、パパがひどく調子を悪くしてしまいました。ミミズは楽しんでいたようですが、その夜からパパはひどい風邪に。

土曜日、今日は柔道がお休み。金曜日に練習試合があるため、お休みとなりました。ミミズも参加予定。メダルがもらえるといいんだけど…。で、朝からおばあちゃまとスカイプし、何をしたいと聞くとバーガーキングに行きたいというので、ママとふたりで行ってきました。屋外に遊び場があって、とても楽しそうなのです。11時半ごろに出て、12時ごろに着くと、ミミズはおもちゃがついたセット、ママはハンバーガーを食べました。それから15時半ごろまでノンストップで遊びました。最後にはだれもいなくなり、疲れてわがままを言いだし、泣き出し、帰ることに。でもこのタイミングで帰って正解でした。5分と経たないうちに嵐のような空模様になり、大雨と大風で大変なことに。家に着くころには土砂降りでした。

で、今日、日曜日。フランスの母の日です。この1週刊、幼稚園で何か制作していましたが、ママには絶対に内緒だと先生に言われていたため、最後まで何を作っていたのか教えてくれませんでした。で、今日。朝、起きてもすっかり母の日のことを忘れて朝ご飯を食べていると、パパに言われて思い出しました。で、プレゼント。今年はフランス語でMamanと書かれた母の日のカードをはじめ、パピー宅でこっそりと作った押し花入りのカードなど、いろんなプレゼントがありました。去年との大きなちがいは、母の日という認識がしっかりとあること。5歳になると、いろんなことをしっかりと理解するんだなぁと思いました。

今年の日本行きは、昨年以上に思い出豊かなものになりそうです。昨年は、九州の親せき宅で過ごした時間がとても楽しくて、いまだに会いたい会いたいと言いますが、毎年はちょっとキツイです。来年には行ってもいいか相談しようかと思います。今年は東京の親せきと遊ぼうかな。いろいろ計画を練っていますが、アタシはアタシで書道の特訓をしたいので、うまく時間をこなしていかないと。おばあちゃまとの旅行もありますが、ミミズとふたりで箱根の星の王子さまミュージアムには連れていきたいと考えています。おそらくフランスでは6歳になったら習うと思うので、その前に日本語でベースを作っておかないと…と思っています。

今日はこれからパピー宅へ行きます。アタシの義母にプレゼント。カーネーションを買いました。いまキレイに咲いている白い我が家のカーネーションも切ってあげようと思います。とても元気です。今年はたくさんつぼみがついて、これからまだまだ咲きそうです。というわけで、いってきま~す。

仮病を使って休みました

f:id:mimizu55:20180519194452j:plainf:id:mimizu55:20180519194506j:plainf:id:mimizu55:20180519194524j:plain
f:id:mimizu55:20180519194810j:plain

今朝の課題は、
カタカナの読み
促音1
ものの数え方
時計の読み方
反意語
オノマトペ
うんこ漢字ドリル「赤」
カタカナ練習帳

最近、けっこう仕事で忙しくしているので、なかなかミミズの記録が書けませんが、実はいろんな成長ぶりが見えています。

新しいミミズ用語がいくつかあって、驚きを表す「げげっ」というのがあります。「げげっ、なにこれ?」みたいな感じです。それから、「よわよわ」という表現があって、これはブヨブヨして気持ち悪いものに対して使います。「わたし、このお肉きらい。だってよわよわしているから」みたいな感じです。字もとても上手になりました。漢字もだいぶ読めるようになりました。また、これまでむずかしくてできなかったような問題が好きです。積み木はいくつあるのかという問題も、わからないときはブロックを積み上げて調べたりしてやっています。こういうパズルみたいなものは好きみたいです。

それから、やっぱりフランスの幼稚園教育で特筆するべきは芸術部門です。ミミズは絵が好きみたいでよく描きますが、色を混ぜて何色になるかとか、そんなことも詳しいし、絵具の使い方もまあまあ上手です。私のバイト先の学校の先生も言っていましたが、日本では芸術の勉強を学校ではあまりやらないのだとか。こういう感性的なものも、教育如何でずいぶんと上達していくものなのではないかと思ったり。赤ちゃんのころから美術館へ行ったりすることはやっぱりいいことなのではないかなと。

週のはじめ、お布団をはいで寝たせいでちょっと咳がひどくなり、幼稚園を休ませたら翌日に仮病をつきました。朝、咳込んでいたので休ませたところ、その咳込みはうそだったわけです。いいんだけど、バイトをしているので面倒で。それから、昨日、ママの柔道に行ったら、お友だちがいたせいで、目に涙を浮かべながら「ママ、今日は柔道やりたくない」と訴えました。ママの柔道だからミミズは参加しなくていいんだけど、好き嫌いをちゃんと言うようになったので、いろんなことはもうミミズに選択させようと思います。

そうそうおばあちゃまから荷物が届き、手作りワンピースが何着か入っていました。ミミズ、大喜びで、仮病の日、マミーに見せるために着て行きました。ミミズのフランス語の発言を聞いていると、「日本のおばあちゃんが作ってくれたの」とちゃんと説明しています。フランス語の上達は筆舌に尽くしがたく、ものすごい勢いでいろんなことを言うようになりました。ビックリ。日本語をここまで必死に教えてきてよかったと思います。そうじゃなかったら、やっぱりしゃべれなかったと思います。

今日はミミズの柔道でした。最近、急に柔道もうまくなり、対戦すると勝つ機会が増えました。勝つことが嬉しくてがんばっているみたいです。今日、別の子は、対戦で負けて涙を流していましたね。なかなか楽しいです。

なんと週明けの月曜日も祝日で、この祝日のせいで仕事がぜんぜんできずに困っています。日本に行くので終わらせたいことがいろいろあるんだけどね。しょうがない。

この週末は、日本にいっしょに来る子のパパが来ます。ピレネーの方に住んでいる友だちで、何やらこのあたりの人から子犬を買うのだとか。日曜日には帰ると思いますが、ミミズは子犬が来るので楽しみにしています。月曜日は何をしようか。プールが開いていたらプールかな。

朝3時まで踊り明かした親せきのお誕生パーティー

f:id:mimizu55:20180515035722j:plainf:id:mimizu55:20180515035727j:plain

今朝の課題は、
カタカナの読み
拗音2
ものの数え方
時計の読み方
反意語
オノマトペ
うんこ漢字ドリル「入」
カタカナ練習帳

アタシが最も嫌いな朝までパーティー。そもそも何も楽しくないイベントの上、翌日のペースを崩され、ホントうんざりさせられるフランス人が大好きなイベントです。そんなイベントがこの前の土曜日にありました。

これは、パパのいとこの娘たちが、20歳、18歳、15歳を迎えるということで、家族を呼んでパーティーを計画、実家のそばの小さな公民館を借りてえ行われました。集まった人たちの半分以上、知らない人でした。フランス特有の、いとこの別れただんなの彼女の連れ子とか、そんな人たちもいるものだから、よくわからないわけです。でも、50人ぐらい集まったのかな。

一品料理を持ち寄るというものだったので、アタシはかんたんなのり巻きを作っていきました。具はかにかまという…。野菜を入れると食べない人もいるから、この程度がちょうどいいいわけで。で、19時半ごろ到着。

到着すると顔見知りの親せきがいました。挨拶。それから、主役のお友だちやら知らない人たちにもあいさつしました。いったい何だかよくわからないんだけど、ま、よしとして。ミミズ、最初は「ママも来て…」とかなり控え目でした。

フランスのパーティーは、アペロというオードブルのおつまみに、アルコールがふるまわれてスタートします。アタシはアルコールを飲まないのでジュース。親せきとしゃべったりしていましたが、だんだん退屈してきました。ミミズは、子どもたちと遊びはじめると、だんだんエスカレート。パパのいとこで、音響の仕事をしている人がいますが、彼がミラーボールやら何やらを持ってきていたので、音楽とともに踊りだす始末。その踊り方がすごい。まったく人の目を気にしない、いちおう音楽に合わせた踊りでしたが、朝、柔道の稽古してきたよね?と思うと驚きです。

22時ごろ、ようやくテーブルに着いて食事となりましたが、アタシはもう疲れていました。帰りたい。ミミズ、遊びがどんどんエスカレートしていき、子どもたちと走り回りはじめます。

デザートが0時。信じられない。このパーティーには86歳ぐらいのおばあちゃんもいました。このご高齢方を放っておいていいのかとアタシは疑問に感じました。かわいそうに。でも、だれもそんなことを感じません。

何より、アタシが疑問に感じたこのイベント、夫の家族の恥をさらしたいわけじゃなく、こういうことってよくあることでもあるのですが、パーティー主催者の家族は崩壊しています。夫は女を作って遊び惚けている人で、とっかえひっかえそんなことをやってきています。そんな彼、何人目の恋人か知らないけれど、彼女を連れてやってきました。その妻、ようやく彼女も恋人ができましたが、その相手も二人の子連れ。何だかスゴイ大家族になったわけです。さらに、元夫と現彼氏はこのイベントのことでああだこうだと話したりしています。もう不気味で仕方ない。さらにもっと気持ち悪かったのは、主人公の娘たちのこのイベントのテーマは家族愛。途中で、三人が作った画像が音楽とともに流れ、そこには小さいころから現在に至るまでの家族写真が並んでいました。

この画像を見て、彼女を作って家から出て行ったパパはどう思ったのだろうか。現在のママの恋人はどう感じたのだろうか。何だか微妙でした。しかもこの事実、ほぼすべての家族が知っているわけです。

そんなパーティーは、明け方まで続いたのだそうです。アタシは夜中3時にキレました。ミミズ、夜中の3時まで踊って騒いでいました。5歳の赤ちゃんをこんな遅くまで遊ばせるこの習慣、信じられません。何よりアタシはもう疲れ切ってしまっていました。何より偽物の家族愛をテーマにしたこのイベントにヘキヘキとしていました。

ってなわけで、翌日曜日、ミミズはお昼ごろまで寝ていました。アタシは母の日だったので10時過ぎに起きてママとスカイプしましたが、週日、疲れて眠たくて、結局、ミミズと近所を散歩したぐらいで何もしませんでした。

それにしても、この国の奇妙な家族愛、アタシにはまったく理解できません。娘たち、あの写真をみんなに披露した意味は何かあったのでしょうか。パパ、戻って来てとか? わからない。すごく気持ち悪いイベントでした。

ミミズが大きくなったらこの真意を聞いてみようと思います。アタシは何年この国にいてもこの家族愛だけは死ぬまで理解できないし、したくもないと思います。

最後に、ミミズがあそこまで物おじせずはしゃぎ、朝まで踊り明かしたという事実に、将来が末恐ろしい…。

パピーのお誕生日やら家族でプールやら…

f:id:mimizu55:20180511075753j:plainf:id:mimizu55:20180511075758j:plainf:id:mimizu55:20180511075751j:plain

今週は飛び石連休で、火曜日と木曜日が祝日です。パパは1週間仕事がお休みなので、アタシはまったく仕事ができません。ま、しょうがない。

9日はパピーのお誕生日でした。ミミズはパピーにお手紙と絵を描きました。絵はいつものチューリップ、お手紙には"Je t'aimeってどうやって書くの?"と言われて教えました。かわいいお手紙です。アタシは餃子を作り、パパはプレゼントを渡しました。大喜びでした。

プレゼントを渡した後、みんなでお散歩に出ました。ミミズは黙る瞬間がないぐらい、ベラベラとフランス語でおしゃべり。パピーから「舌をセロテープで貼りつけるよ」と言われていました。それにしてもスゴイです。ときどき、何を言っているのかよくわからないときもあります。ミミズの日本語教育をずっと続けてきていますが、いともかんたんに現地語に追い抜かれてしまいました。もっともっと続けていかないといけないなぁと思います。

ミミズは家族で過ごした時間がとても楽しかったみたいで、めちゃくちゃはしゃいでいました。家に帰る途中、やっぱり眠ってしまい、夜はなかなか眠れませんでしたが、楽しい一日でした。

そして今日、めずらしくパパもいっしょにプールへ行きました。パパはミミズが2歳のときに買ったベスト式の浮き板を持ってきてミミズに着せました。小さくてきつくて何だかかわいそうでしたが、おかげで水深メートルのプールでも泳ぐことができました。パパがいると、アタシはミミズをしばらく預けて泳ぐことができます。今日は300メートルぐらい泳げたかな。ここのところ肩が痛かったので気分がよかったです。ミミズはパパにママにはしゃいで、それはそれは嬉しそうでした。回転プールではママにべったりと引っつき、まったくパワフルに遊びました。また行きたいなぁと思います。

家に戻る途中、しばらく寝ました。あれだけはしゃいでいたら疲れるだろうなぁと思います。家に着くと、パパといっしょにパン風ピザを作りました。夜ご飯にいただくと、まあまあおいしかったです。ミミズ、大喜び。

お風呂に入ってお布団でゴロゴロしましたが、なかなか眠れませんでした。アタシの方が眠たくて耐えるのが大変でしたが、22時を過ぎるとようやく寝息が聞こえてきました。

明日は幼稚園、そしてママの柔道です。楽しい一日になりますように。

誕生日は1週間続いた…

f:id:mimizu55:20180508082415j:plainf:id:mimizu55:20180508082433j:plainf:id:mimizu55:20180508082430j:plainf:id:mimizu55:20180508082511j:plain

今朝の課題は、
カタカナの読み
促音2
ものの数え方
時計の読み方
反意語
オノマトペ
うんこ漢字ドリル「出」
カタカナ練習帳

先週は、出会う人すべてに「わたし、5歳なの」と繰り返していました。何度も何度も言うのに、「えぇ? それはすばらしいねぇ…」などと、実にやさしく対応してくれました。金曜日のママの柔道では「じゃあ今日はミミズが先生だな」と言われ、基礎練習の時に日本語で数字を数えたり、土曜日の柔道ではみんなにお誕生日の歌を歌ってもらいました。

5歳お誕生日には実に大きな意味があったように思います。いろんなことをひとりでやるようになりました。「だってわたし、もうお姉ちゃんだから!」というのが最近の口癖です。「2月にはまだできなかったけど!」と言うこともあります。お誕生日が5月1日であることもちゃんとわかっています。でも、6月になったら6歳になると思っている節もあります。いろんなことがわかりはじめたり、ちょっぴり混乱したり。

5歳になる前から、5歳になったら「空」という感じを書道で書くことに決めていました。で、週末には書きました。けっこううまく書けました。腕が下がるのでママが腕を添えましたが、トン、スーッと言いながら実に上手に形が取れました。無理せず継続していこうと思います。

最近、おもむろに水彩画の道具を出して、ひとりで絵を描き、ひとりで片付けることがあります。水彩画のスタートは、アタシが記憶している限り、2017年12月にはじめてマミーといっしょに描きました。その前から幼稚園では習っていたみたいですが。頻繁に描くようになったのは最近で、パレットに絵具を少しのせて、チューリップの絵を描きます。まず土を描いて、緑の茎と葉を描いて、赤で花の縁を描いて、紫や青で色をつけるという感じ。でも、昨日ははじめてリンゴの木を描いてみました。太い幹に枝が伸び、枝の先に葉がこんもりと描かれ、絵具が乾いたところでリンゴを描きます。新しいモチーフといったところかな。おばあちゃまにも描いたので近いうちに送ることにしました。

フランス語の上達がすごくて、ペラペラペラペラ、パパとおしゃべりします。日本語はもっとすごくて、延々とおしゃべりします。パパとママにほぼ同時通訳のように訳します。以前は、日本語の方が明らかに勝っていましたが、最近ではフランス語もそう劣っていません。いよいよ、しっかりと日本語を教えていかないと、現地の言葉に負けていくことになりますね。楽しくこれまで続けてきているので、このまま継続していこうと思っています。ここ最近、気に入っているのは、クロスワードや足し算です。

ママの前で少し嘘を言うようにもなりました。文句をフランス語で言って、日本語では「ママだいすきよ」と言ったりね。ガス抜きだと思うからあまりイライラしないようにしていますが、これってけっこうむかつくことです。

今週は飛び石連休で、明日の火曜日と木曜日が祝日です。水曜日はパピーのお誕生日。プレゼントの絵を描いて届けながらプールへ行く予定です。

今日はとてもいい天気で、幼稚園のお迎えに行ったパパとお買い物をしながら帰ってきました。夜ご飯の後、みんなで軽く散歩をしましたが、裏の雑木林は虫がすごかったです。ちょっと気をつけておかないとね。明日はパパのお友だちが来ます。ママもお友だちと約束をしていて、ミミズはお留守番です。