フランスの幼稚園に通いながら日本語教育

フランス在住のミミズ3歳が、現地の幼稚園に通いながら、いかに日本語を学んでいくのかをつづります。フランス語が大嫌いな日本人ママの奮闘もあり!

ママは手伝わないで!

 

f:id:mimizu55:20160903062329j:plain

今朝も7時15分ごろから45分間のお勉強をしました。

 

虫の名前(カタカナの読み)

短い文章(うさぎが/うみで/うたうたう、えのぐで/えがく/えりまきとかげ)

かたちづくり(三角形の折り紙を使って)

迷路

(以上、きっずぷりんとより)

うずまきを書く練習(『はじめてのせん』)

アンパンマンワークでひらがなを書く練習(し、つ、へ、く、ひ、て、の)

アンパンマンワークで数字の順番に線を引く

 

今日は「かたちづくり」で、これまでできなかったりぼんとすなどけいを少し手伝いましたができるようになりました。しかく、やま、くさ、ふねはパッと作れます。このふたつがパッとできるようになったら、別のかたちをやっていきます。このアクティビティは考える力がつくような気がします。ミミズはじっとママが作った形を見ながら、あれこれ考えます。

 

「うずまきを書く練習」は、アタシが手作りしたのですが、ちょっとわかりにくかったみたい。今度から薄い線の上をなぞる練習にしてみようと思います。まだきれいに円を描けませんが、ずいぶんと上手になったと思います。

 

『アンパンマンワーク123』の数字の順番に線を引くアクティビティはなかなかおもしろかったので、これから作ってみようと思います。これができるようになると、近くのスーパーで見かけた市販のワークブックもできるようになります。クリスマスプレゼントにリクエストをしておけば、ヘンテコなおもちゃをいただくよりいいかなと。線をはみだすので、少し手伝おうとすると、「ママは手伝わないで!」と怒られます。そうなんです、うまくできなくてもひとりでやりたいんです。

f:id:mimizu55:20160903062353j:plain

8時を過ぎると顔を洗い、歯を磨き、トイレに行き、幼稚園の準備をします。で、8時20分ごろに家を出て、8時半ごろに幼稚園に着きました。先生と少しお話しして、8時40分ごろにはミミズとバイバイしました。今日はいったいどんなことを語ってくれるでしょうか。

 

今日のお迎えでは、瑞樹は泣くことはありませんでした。でも、「今日もトイレで泣いたの、ママがいなくて……」と言っていたので、昨日もそのせいで泣いたのかもしれません。今日はいろいろ話してくれました。「ブーブーで遊んだの」、「よく食べた」、「今日は眠れなかったの」などなど。「踊りのお勉強をしたのよ」と言って、踊りを披露してくれました。手首を動かして踊りました。それから「パパとママと瑞樹の絵を描いた」のだそうです。そして最後に、「また幼稚園に行きた~い!」だって。とりあえずよかったです。

 

しばらくしてから今日はパパのおばあちゃんの家に行き、夜ご飯をごちそうになりました。ミミズは、移動中の車の中で長いこと眠ってしまい、おばあちゃんの家に着くと興奮気味でした。しっかりと食べ、うんちまでして、お絵描きをいっぱいして、プルーンの実をたくさんいただきました。家に戻ってきたのは22時、お風呂に入り、すぐにお布団へ。なかなか眠れず、苦戦しましたが、ようやく眠りました。23時すぎです。疲れた……。

 

明日は幼稚園がお休み。「お外でボールで遊ぼうね」と言っていました。天気がよかったらプールに行ってもいいかもしれません。楽しくアクティブなウィークエンドにしようね。