フランスの幼稚園に通いながら日本語教育

フランス在住のミミズ3歳が、現地の幼稚園に通いながら、いかに日本語を学んでいくのかをつづります。フランス語が大嫌いな日本人ママの奮闘もあり!

今日ははじめてミミズといて疲れたと感じました…

今朝の課題は、

カタカナの読み(チョコレート、てにもっていると、とけちゃうよ/ツリーをたてよう、クリスマス)
(ちびむすドリルより)

図形を作る(三角形4枚)
(ぷりんときっずより)

カタカナの読み(2枚)
「789」の練習をする、「み」の練習する

アンパンマンカルタ(くちが、おおきい、ハンバーガーキッド/けんかが、きらいな、しょくぱんまん/こらこーら、かんすてるなと、あきかんマン/さらばと、てをふる、おむすびまん)

今朝は7時すぎに「ママー!」と起き出しました。アタシはアタシで、5時前から目が覚めてしまいました。ミミズといっしょに夜早く寝てしまったので、4時すぎに起きてしまいました。で、朝ご飯を食べながらお勉強です。

アンパンマンかるたの読みは楽しいみたいで、自らカードをめくってどんどん読んでいきます。今日は4枚も読みました。つづいてカタカナの読み。これまで苦手だった「タ」「マ」「チ」など、最近ではスラスラ読みます。すばらしい。やはり赤ちゃんのころから本を読みつづけてきた成果かもしれません。

字を書く練習は、絵を描く感覚で楽しみます。「食べながら」ですが仕方ない。パッと食べてさぁやろうというのは無理ですね。朝のひとときを楽しみながらやるという感じです。だから、急かさず、彼女のペースでいっしょにやります。文字はまだなぞり書きですが、あと3ヶ月ぐらいしたら、少しは書けるようになるかな。

今日は時間があったので、さりげなく折り紙で図形を作る練習もしました。4枚はまだむずかしく、「おおきなさかな」以外はひとりではまだまだできない状態です。興味はあるんだけど、ちょっとむずかしいと感じているみたい。少しずつやっていこうと思います。

11時45分、ミミズをお迎え。「今日は何も食べなかったの」、そして「ネンネもしなかったの」と、今日の一日を
語りました。「で、何をやってきたの?」と聞くと、「うーんと……忘れちゃった!」と言います。家に戻り、お昼ご飯を食べると、おばあちゃまとスカイプ。14時前、パパが帰ってくるまで、楽しくいろいろおしゃべりしました。

それからお買い物へ。久しぶりだったので、楽しく出かけました。でも、スーパー中を走り回り、疲れると寝っころがり、注意すると大声で「聞こえない!」と言い、さらに叱ると「ごめんなさい」と泣き出す始末。ここ最近、ひとりでパッと済ませていた買い物が、今日は2時間もかかり、スーパーから出るとグッタリしてしまいました。どうしたんだろう……。

幼稚園に慣れてきたせいで、体力が倍増したのかもしれません。なのに、言葉はよくわからない、ダメなことが多すぎる、好き勝手できないストレスで、ママに八つ当たりしている面もあると思います。それはすごく感じます。何だろう、意味もなくずーっとしゃべり続けたり、怒られることをわざとやったり、ちょっとのことでぐずったりしてママを困らせるのは、イライラをぶつけているからなんだと思うんです。何となくわかるから、他者に迷惑をかけたり危険なことをしたりする以外ではあまり怒りませんが、でも今日は、ホント、疲れた……。

 

 

f:id:mimizu55:20160929050654j:plain

f:id:mimizu55:20160929050702j:plain

それでも、買い物の後に森で散歩をしました。まだ疲れていないような気がしたからです。アタシはアタシで、なぜか足が筋肉痛でしたが、ミミズと楽しくお散歩し、お菓子をちょっと食べて帰ってきました。

グッタリしながらも、食事の支度をして、夜ご飯を食べました。パパは午後、実家で車とバイクの修理をしていたため、久々にふたりでのんびり過ごしました。

お風呂では、「もうそこに立ってなさい!」とか「次やったら本気で怒るからね!」など、ママの言うマネをしているのかと思ったら、「パパのまねなの!」と言って、何やら怒っていました。怒った顔をしてママにお風呂の湯をかけます。で、あんまりにもバチャバチャやるので注意しましたが聞かず、お風呂のおけを取り上げると、今度は大泣き。もうなんだかよくわからないんだけど、何かにイライラしている気持ちが伝わってきました。もしかしたら、幼稚園でもこんなふうにしているのかもしれない……。一瞬、不安がよぎりました。

久々に二階で寝ました。本を持っていき、2冊読みました。いつもはこのあとビデオを見ながら寝ますが、今日はそのままママに引っ付きながら寝ました。今日は疲れた……。ここずっと何もできていないので、明日こそ自分のためにやりたいことをやろうと思います。