フランスの幼稚園に通いながら日本語教育

フランス在住のミミズ3歳が、現地の幼稚園に通いながら、いかに日本語を学んでいくのかをつづります。フランス語が大嫌いな日本人ママの奮闘もあり!

クリスマスのお食事は?

今朝の課題は、

促音1
(ぷりんときっずより)

カタカナの読み(1枚)

動作のことば

はんたいのことば

「ぬ」と「ね」を書く

ベビーブックと本を読む

さて、今朝もなかなか目を覚ますのが大変でした。でも、7時すぎに布団から出て、お着替えしました。今日のコーディネイトは、おばあちゃまが作ってくれたクリスマス用の服です。今日のランチは、クリスマスの料理が出るというので、ちょっとおしゃれしてみました。

朝ご飯を食べながらお勉強です。読むプリントはもうだいたいできるようになりました。新しいプリントはどういうものにしようかと考えています。書くプリントは、「ぬ」も「ね」もともに少しむずかしい字ですが、まあ何とか書けました。とりあえずあいうえおを最後まで書かせてみようと思っているので、このまま続けてみようと思います。ベビーブックを数ページ読み、絵本を二冊ひらき読みしました。いろいろありますが、いちばんいいのは本のひらき読みですね。言葉の使い方、文章の流れを覚えるいい方法だと思います。

さて、幼稚園に着くと、ヴェロニックが「今日は先生来るのかしら」と心配そうでした。2番目に来たアナイス先生は来ない、3番目のゴジ先生(とミミズが呼んでいたが、本当はニコル先生でした)が来るのかどうか…。少し待っていたら、ゴジ先生が来たのでホッとしました。今日で今年最後だから、いろいろやることもありそうです。教室の隅っこに、プレゼントらしい袋が並んでいました。ガブリエルのママはヴェロニックにチョコレートを渡していました。彼女はたしか学校で働いています。だから同業者へのいたわりというか、そういうものだったのかなと思います。アタシも何かヴェロニックに渡すべきかなぁと思いましたが、ま、いいか。

f:id:mimizu55:20161217053907j:plain

いつもの時間にお迎えに行くと、たくさんの袋を持って出てきました。クリスマスプレゼントの袋、これまで勉強してきたことが書かれたノートが3冊。そして、ノーランにクリスマスカードを渡し、熱い口づけとともにお別れすると、アタシたちは家に帰りました。まずはプレゼントを開けてみると、クリスマスリースとカードが入っていました。おしゃれ! 歌のノートにはクリスマスの歌の歌詞が書かれていました。ミミズが歌ってくれましたが、ちょっとまだ上手ではありません。明日、歌詞を訳してみようと思います。アクティビティのノートには、はさみの使い方がわかっていないという記述がありました。明日、ちょっと見てみようと思います。上手にできているものもあれば、できていないものもありました。でも、フランス語がよくわかっていない可能性もあります。さして気にしていません。そのうちできるようになるでしょう。

それからネットでクリスマスの歌を聴き、少しだけアンパンマンの動画を見ました。そしたらもう17時になり、食事の支度をし、早めの夜ご飯を食べ、少し休んでお風呂に入りました。今日はなぜか「おちゃらかほい」をやっては大喜びしました。「あーちゃんとママは上手よ」と言うと、「日本に行ったらやろうね」と嬉しそうでした。ミミズはまだできません。じゃんけんの意味もよくわかっていませんし。でも、「おちゃらかおちゃらか」と言いながら手をたたき、「ホイ!」とじゃんけんの手をすることはわかっているみたいで、何度もやっては「ミミズへたくそでしょ」と大笑いしました。

お風呂に入りながら、幼稚園のことを聞いてみました。「今日は幼稚園で何をやったの?」と聞くと、いつもだいたい「お昼寝したのよ!」と逆ギレしますが、今日もはじめはそんな感じでした。でも、今日はクリスマスのお食事があったりして、少し特別だったはず。いろいろ聞いてみたら、「クリスマスのお菓子を食べたよ」とか「チョコレートのケーキを食べたよ」など、ポツポツと話しはじめたのです。やっぱり給食は特別だったんだなと思いました。どんなものを食べているのか見てみたいなぁ。たぶんアタシが義務教育のころに食べていたような給食とは違うと思います。もっといい感じがします。

と、1時間ほど湯に浸かり、お風呂から上がって寝支度をし、二階へ上がりました。今日も『お化けの冬ごもり』です。フレーズをいろいろ覚えていて、いっしょに読みました。おもしろかった。で、本を閉じ、しばらくしてパパが帰ってきたので「お帰りパパ」と言うと、いつの間にか眠っていました。

明日からいよいよクリスマスのバカンスです。さっそく明日は何をしよう?