フランスの幼稚園に通いながら日本語教育

フランス在住のミミズ3歳が、現地の幼稚園に通いながら、いかに日本語を学んでいくのかをつづります。フランス語が大嫌いな日本人ママの奮闘もあり!

ミミズとママの顔を交換しちゃえばいいんだよ

今朝の課題は、
カタカナの読み
長音9
オノマトペ
ものの数え方
2ケタの数字
時計の読み方
です。

今日、はじめてあることをしました。日に日に新しいことをやるようになります。

今朝はなかなか起きられませんでした。昨晩は咳もせずに眠ったんだけど…。それでも何とか起きて、お勉強をしました。

漢字の練習をしながらスカイプ。でもやっぱり途中から「明日やるから」と言ってカタカナの練習はなし。マス目塗りはやりました。好きみたいですね。ネズミくん、かわいい。ミミズの顔を見ては喜んでいました。ミミズも大喜び。早く日本に行きたいと言っています。

幼稚園に連れていくと、ノーランがいました。ミミズ、ノーランと本を読みはじめました。先生もいっしょ。先生が何か質問をすると、ちょっと意味がわかっていない感じ。でも、ちょっとママを意識していたせいかも。「ママ、もう行ってもいいよ」と言われちゃいました。

パーキングへ向かうと、ノーランママ発見。昨日、親子面談がありました。どうだったか聞いてみると、話を聞かない、落ち着かないなど言われたみたい。とは言われても、しばりつけるわけにもいかないし…と少し先生の対応に怒っていました。アンマリー先生は、どちらかというと統制したいタイプの先生だから、ああいう子とはうまくいかないのかもしれません。同じく落ち着きのないレオのママも、先生を変えようか悩んでいると言っていたそうです。まったくどうなることやら…。

お昼前に迎えに行くと、ミミズはノーランと飛び出てきて、「競争だよ」と走っていきました。まったくやんちゃ。ダメと言っても聞きません。最近、少しそんな感じです。

家に着いてお昼ご飯を食べました。ママは今日、銀行に行く用事があったので、「ママ、銀行に行くけど、いっしょに来る?」と聞くと、はじめは「いっしょに行く!」と言っていたのに、出かける段になって「ママ、行ってきてもいいよ」だって。こんなのはじめてです。

そういえば、ここ1週間、パパが体調不良で自宅療養中のため、ミミズのお迎えはパパが行っていて、ママは少し遅れておうちに帰ってきます。ママがいないわずかの時間の間、ひとりでテレビを見たり、遊んだりしているので、そういうことに慣れてきたのかもしれません。何となく寂しい気分。でも、ミミズがいないおかげで、ついでにいろんなことができました。スーパーに寄ると、クリスマス一色。よかった、ミミズを連れてこないで。

家に戻るとママに抱き着いてきました。「ママといっしょに遊ぶ」と言うので、咳が出るまで外でサッカー。けっこう寒かったけれど楽しかったです。それからママは車の掃除。田舎にいると、地面の泥などでどうしても車が汚れます。でも、キレイにしていると気分がいいのも事実。これで、明日、畳の部屋をキレイに掃除して、金曜日に友だちがやってきます。イイ感じです。

ミミズが咳をしだしたので家の中へ。畳の部屋でテレビを見ていると、「ママ、もうお仕事してもいいよ」と、なぜか追い出されました。で、ママはお仕事。実は今日中に終わらせたい仕事がひとつあります。

食事の支度をして夜ご飯。ミミズ、ものすごい勢いでペロッと食べました。すばらしい。それからお風呂。お風呂に入るといろんな話をします。今日はパパがママにうるさく言うことについて、「わたしがママを守ってあげるからね」と言い、「パパがうるさいときは、ママとミミズはこうやってくっついて、顔を交換したらいいんじゃない?」とすごい提案。でも最後は、「パパは病気だからね」で終わりました。本当にそう。もともとナーバスだけど、日本から友だちが来るということで輪をかけたようにナーバスです。

めずらしくお風呂の途中で「そろそろ出ようか」と言い出し、髪の毛を乾かしながらウトウト…。歯磨きの最中も半分居眠り、二階へ上がると5分と経たずに寝息が聞こえてきました。いったいどうしたんだろう、今日の睡魔。眠かったみたいですね。明日も楽しい一日なりますように!