フランスの幼稚園に通いながら日本語教育

フランス在住のミミズ3歳が、現地の幼稚園に通いながら、いかに日本語を学んでいくのかをつづります。フランス語が大嫌いな日本人ママの奮闘もあり!

この5年間のまとめをはじめています

f:id:mimizu55:20190117214516j:plain
仮面の制作

ここ最近、ミミズの5年間の記録をまとめていました。まだぜんぜん終わっていません。でも、今年から小学校へ上がるので、ここらへんでちゃんとまとめ直そうと思っていて、けっこうな時間をかけています。

いちばん最初のミミズの記録は、幼稚園に上がるまでの赤ちゃんのころの記録でした。

そしてこのブログは、フランスの幼稚園での日々が中心となって、家庭での日本語教育についてつづってきました。

来年度からは小学校からはじまる日々の記録となっていきます。さらにいっそうミミズの学校での時間が見えなくなってきます。彼女が何を考え何を学んでいるのか、学校というベールに包まれてしまいます。

それでもわかる範囲で記録していこうと思っています。今日まで必死に日本語を教えてきたように、これからもミミズと日本語を使っていくために。

ここでも雑記帳のような記録はしばらく続けていくつもりです。でも、今後の詳細はmimizu55ドットコムに移行していきます。本格化は夏のころになるかな。今年も日本へ行くため、6月の終わりに幼稚園が終わったら、ここでの記録は終わりにしようと思います。

今日は幼稚園の美術館見学に同行しました。楽しかったです。今年度イザベル先生のクラスでは、アフリカ文化との交流がテーマとなっていて、ZEKEYEという男の子が登場する絵本を読んだり、そこからアフリカ音楽を習ったり、アフリカのサバンナについて学んだりと、アフリカがテーマとなっています。その流れで、この美術館見学では、アフリカの仮面について学び、仮面づくりをしました。

アタシも作りたかったけど、子どもたちのお手伝いをしました。子どもたちといっしょになって、美術館のスタッフの話を聞きました。おもしろかったですよ。アフリカでは、子どもが大人へと成長するとき、男子は男子の、女子は女子のいろんなことを学ぶために長老たちといっしょに森へ行きます。そこでいろんなことを学び、帰ってきたら盛大なお祝いが行われますが、そこで仮面をかぶって踊るわけです。

男子は男子の、女子は女子の仮面をかぶり、体もすっぽりと覆えるような服を着て踊ります。この全身の衣装には魂が宿るとされているため、人間の部分が見えないように隠すのだそうです。

フランスからアフリカはさほど遠くはないため、こうしてアフリカのことを学ぶ機会が多いです。日本にいたら、あまりこういう経験はしなかったかもしれないなぁと思うと、すばらしい経験をしているなぁと感じました。

ミミズのファミリー

f:id:mimizu55:20190106222431j:plain
風船ファミリー
実は今年から新しいことをはじめようと思っていて、その準備をしながら年明けを過ごしています。

そんなこととは関係なしに、ミミズのバカンスは続いていて、ここ最近、けっこう忙しくしています。

f:id:mimizu55:20190106222317j:plain
バイクに乗って遊びました
3日、ミミズの柔道のお友だちといっしょに遊びました。Toboggan et cieという屋内遊技場で、滑り台やらトランポリンやらがたくさんあって、子どもたちが思う存分に遊べる場所です。

実はここ、11月ごろにクラスのお友だちのお誕生日会が開かれた場所で、ミミズもここで誕生日会をやりたいと言います。でも、高い。子どもひとり11.5ユーロで5人以上からお誕生日会ができますが、ミミズは10人ぐらいの友だちと遊びたいのです。このあたり、大人たちが考えるところで、よっぽどの家庭ではない限り、ここでのお誕生日会はやりませんね。

5日、昨日はパパとLudoparkというところに行ってきました。たくさんのエア遊具が敷地内にあって、まさに体を使って存分に遊べるスペースです。近くの公民館で子どものバカンス時に開かれます。で、閉館まで4時間ぐらい遊んできました。

f:id:mimizu55:20190106222527j:plain
それぞれの風船には名前と年齢が書かれている
それはそうと、ミミズには風船のファミリーがいます。ママのきら46歳、パパのくり24歳、赤ちゃんのじま0歳、まに5歳、でき6歳、きゃりぃ12歳です。すごい名前ですが、その由来は不明。きらが46歳はママから来ていますが、パパ24歳は42歳のパパが24歳と嘘ついたことからこの年齢になっていると思われます。

ちなみに、パンダの名前はパンちゃんで、紙で作った服を着ています。

風船ファミリーはときどき割れたりしますが、いつも仲良しです。というわけで、2019年もみんなで楽しく行きましょう。

ミカンでカウントダウン

f:id:mimizu55:20190101233047j:plain
ミカンでカウントダウン
あっという間に2019年が訪れました。今年のミミズの目標は漢字をもっと練習することなのだそうです。すばらしい。アタシは7つの目標を立てました。今年はいくつ達成できるんだろう。

年末から年明けにかけて、あーちゃんとスカイプでおしゃべりをしていたら、日付が変わっていました。ミミズは、大好きなLapins crétinsをテレビで見ていて、アタシとあーちゃんで世間話をしていました。大笑い。

それからパピーの弟家族が突然やってきて、夕方までいっしょに過ごしました。このおじさん、パパと同じ年ぐらいの息子がいながら、再婚した若い妻との間に10歳になる息子がいます。名前はマティス。ミミズは、マティスと飛んで遊びました。

若い妻は看護婦さんで、いつも大量のプレゼントを持ってきます。いらないって言うのに。でも、ミミズ、大喜び。

f:id:mimizu55:20190101233056j:plain
ペロッと食べ切った年越しそば
夜は年越しそば。わかめ、しいたけ、ねぎを入れました。おいしかった。で、カウントダウンまでダラダラ過ごしたわけですが、フランスのテレビのつまらないことと言ったらこの上ない。子ども向けの映画を見ていましたが、ミミズもアタシも眠くなってきました。

今年はうっかりブドウを買い忘れ、スペイン式のカウントダウンを諦めていたら、パパがみかんを切ってこれでやろうということに。ミミズは「まだみかん食べないの?」と我慢できない様子だったので、軽くお菓子を食べさせたりしてごまかし、やっとカウントダウン。

f:id:mimizu55:20190101233047j:plain
2019年も楽しく行こう
そんなわけで、2019年はミカンでカウントダウンとなりました。笑えたしいいかな。

想像の翼よ、はばたけ未来へ!

f:id:mimizu55:20181230183624j:plain
ミミズのスーパーロケット
子どもの想像力というものは無限だなぁと実感する今日このごろ。その想像力が、このまま未来へとはばたいてくれたらなぁと心から思います。

でも現実にはいろんなことが起こって、身近な友だちが引きこもったり、社会と折り合いがつかずに悩んだりしています。アタシにはよくわからない。もしも、ミミズが引きこもったらどうするんだろう。いろんなことを考えます。

だからこそ、彼女が生み出す小さなことを見つけて、そこからどうやって何か新しいものを作っていくのかを、いっしょに考えていかなければいけないのではないかと思うわけです。

そんな2018年の年末を迎えています。

昨日からミミズはスーパーロケットを描いています。そして大きくなったらホンモノのロケットを作って宇宙へ行くのだそうです。すばらしい。いつかそんな時代が訪れるのでしょうか。

そういえば、いとこのネズミくんは、レゴでいろんな作品を作っています。もうすぐ3歳になるころのミミズはレゴ遊びはあまりやりませんでした。やっぱり子どもによってちがうんだなぁと思います。

毎年恒例ですが、来年の抱負を7つ考えました。昨年の抱負のひとつを最近叶えました。やっぱり反省とか目標は作っておいたほうがいいなと思います。

日本のサンタさんとフランスのサンタさん

f:id:mimizu55:20181229053555j:plain
マエヴァと遊ぶ
そういえば、クリスマスの日はいろんなプレゼントをいただきました。日本のサンタさんにもフランスのサンタさんにも手紙を書いたので、しっかりと希望通りのプレゼントを届けてもらいました。ミニオンズのアクアビーズとカーニバル用のメイク用品でした。

それからパピー宅へ行くと、ミミズの名前が書いてあるプレゼントがありました。そのなかに、三面鏡と引き出しが付いたかわいいドレッサーがありました。メイク道具を片付けられるので重宝しそうです。水彩画の本格的な道具などもありました。

不景気のあおりを受けて、今回はプレゼントも食事もあまり贅沢ではありませんでしたが、家族で楽しく過ごしました。ミミズは、いとこたちと楽しそうでした。とくに女の子のマエヴァとは何だかおしゃべりも嬉しそうでした。よかったよかった。

f:id:mimizu55:20181229053659j:plain
ママのマネをして問題を作る
年の瀬を迎えるにあたって、今年の夏に買ったワークブックが終わりに近づき、勉強の内容も深くなっています。ひらがなからカタカナに書き換える練習はずいぶんとスムーズにできるようになりました。引き算も好きでよくやっています。

f:id:mimizu55:20181229053749j:plain
バドミントンが上手になりました
何よりもやっぱりミミズはスポーツと絵が好きで、今日はママとバドミントンで、5回連続という目標達成しました。サーブがへたくそだったのに、こつを教えたら上手にできるようになって、ひとりで2回もつくことができるようになりました。

明日の目標は6回。達成するかどうかはわかりませんが、ママもミミズといっしょに運動できるので楽しいです。

大掃除をしながら一年を感謝して2019年を迎えたいです。

きのことチーズだけは勘弁して!

f:id:mimizu55:20181225011013j:plain
ぐうだらな休日
最近、ミミズはパパに似てきました。何だかあんまり嬉しくない。ミミズに言うと、ミミズもあんまり嬉しくない様子。「わたしとママは似ている」と言い張ります。

どこが似ているの?とふたりでいろいろ探しました。ミミズ曰く、鼻が似ていると。でも、アタシはミミズのように鼻筋が通っていないので似ていません。ミミズ曰く、ほっぺが似ていると。丸顔のミミズと面長のアタシ。ぜんぜん似ていない。

ママが見つけたふたりの共通点:おならのにおい、太ももの筋肉、後頭部の曲線。それから、しゃべり方!

アタシたちはしゃべり方がそっくりです。当然といえば当然なんだけど、ときどき、ミミズが何か言ったとき、アタシがしゃべっているみたいで驚くことがあります。

つい先日、どんな会話か忘れたけれど、突然ミミズが、「ママ、きのことチーズだけは(嫌いだから)勘弁して!」と言ったその言い草が、アタシに似ていて笑ってしまいました。

というわけで、アタシたちは相変わらず楽しく顔を見合わせながら似ているところを探しています。今日はふたりでダラッと過ごしましたが、そんなダラッとしたところが似ています。

プレゼントが届きました💛

f:id:mimizu55:20181223084217j:plain
プレゼントをいただきました~
プレゼントが届きました。日本の親せきやお友だちからです。いろんなものがたくさん入っていて、ミミズ、大喜び。本当にどうもありがとう。

こちらは少しずつカードができあがってきています。あとはちょっとメッセージを書いて送るだけ。でも、送るのはクリスマス明けとなってしまいます。12月に入ってから制作してきたのに、来年はもっと早くからはじめないと。

パリからパパのお友だちが来ています。本当にいろんなことがありました。実家が火事に遭って、いま建て直し中。本当に運がないというか、不幸な人です。実にいい人なんだけど。2019年こそいいことがあるといいなぁと本当に思います。

昨日は柔道の仲間たちと食事会がありました。ミミズはとても嬉しそうでした。アタシはこの食事会でひとつ決めたことがあります。それは、フランス語をもう少し勉強するということ。というのも、実はこういった雑多な会話を理解するのって大変で、フランスに5念も暮らしているのに…と思ったからです。

毎年、新年には決意を立てるのですが、2019年はフランス語を勉強するというのも入れる予定。ちなみに、ミミズは漢字を勉強するが目標なんだって。えらい。