フランスの幼稚園に通いながら日本語教育

フランス在住のミミズ3歳が、現地の幼稚園に通いながら、いかに日本語を学んでいくのかをつづります。フランス語が大嫌いな日本人ママの奮闘もあり!

大失敗のフリマ

f:id:mimizu55:20180925081420j:plain
日曜日、アタシたちはフランスはじめてのフリーマーケットに出店しました。でも、大失敗。たった22ユーロしか売れませんでした。この経験、絶対に次に生かします!

出店先はパパの実家のある小さな村でした。要するに、手続きなどのやり方がよくわからなかったので、義母に頼んで申し込んでもらいました。で、当日。パパの調子が悪く、現地に着いたのが9時すぎ。天気はあまりよくなく、人もまばら。要するに天気の運が悪かったのです。

さらに、アタシたちが出したのはミミズのおもちゃや洋服がメインでした。実はフランスでは、クリスマス近くになると、子どものおもちゃや洋服を中心としたフリマがあるのです。そういうフリマに出店すればよかったのに、失敗しました。

後からいろんなことがわかったのですが、来月に入ると、その昔、ミミズと通ったGalipette主催のフリマがありました。さらに、義姉たちが住んでいる村でも人気の高い子どものおもちゃを中心としたフリマが開かれます。というわけで、戦略が失敗したのです。

でも、家族と楽しく過ごすことができたので、ま、よかったと思っています。義母のおばさん夫婦が来てくれて、いろんな話をしてとても楽しかったです。もう80歳のおじさんは、はちみつを作っている人で、蜂との格闘の話とか、実におもしろかった。さらに、おばさんは、これまでずっと遠慮していたのですが、実はおせんべいが好きだということがわかりました。

さらに、ミミズは、フリマでルナという子とお友だちになって、とても楽しいひとときを過ごしたのです。もう汗だくになりながら遊んでいました。

というわけで、それなりに楽しい週末でした。また近いうちにフリマに出店しようと思っています。がんばらないとね。

お誕生日会に招待されて…

f:id:mimizu55:20180923072347j:plainf:id:mimizu55:20180923072352j:plain
今日は柔道の後、クラスメイトのマティルデのお誕生日に出かけました。ずっと楽しみにしていたお誕生日会でした。

柔道では、これまで習ったことのないことを習いました。「横」と「一本」と「効果(?)」です。「横」と先生が言うと、体を横にして床に寝て、「一本」というと、仰向けで寝て、「効果」というと、あぐらをかいて座るというもの。ところが、「効果」というのが何ともよくわからなくて、"COCA(コキャ)"みたいな発音なのです。これはコカ・コーラのことをフランス語では指すわけで、最初はいったい何なのかわかりませんでした。で、柔道用語にあった「効果」のことではないかと想像したのですが、でもはっきりとわからないので先生に確認しています。

さて、午後になってしばらくしたら、念願のお誕生日会へ行ってきました。Toboggan et cieという有料の屋内遊具施設が会場でした。調べてみると、お誕生日会プランでひとり11.5ユーロとありました。主催のマティルデのお母さんが支払っていましたが、10人の子どもがいたら115ユーロ。かなり高いイベントです。でも、子供がワクワクする施設で、ミミズは着いた瞬間に遊びたくて仕方ない様子でした。夕方、迎えに行くと、汗だくで遊んでいました。子ども用のディスコなんかもあって信じられないほど楽しい雰囲気でした。帰りたくなくて、プリプリしながら帰りました。

で、今晩のパジャマパーティーで。ミミズは6歳のお誕生日にお友だちを招待したいと話していました。お友だちの数を数えると、削りに削っても12人ぐらいいて、150ユーロぐらいかかってしまいます。幼稚園最後のお誕生日とはいえ、ちょっとかかりすぎだよな、困った。どうしよう。目下、悩みの種です。親せきからお誕生日プレゼントを現金にしてもらってアタシも50ユーロぐらいカンパしたらできるかな。ほかの場所でできないかなぁ。はてさてどうなることやら…。

フランス語の歌

f:id:mimizu55:20180921045453j:plain
言語の学習って耳で覚えるものなんだなぁということは、ミミズを見てよくわかります。とにかく、ミミズは意味がよくわからなくても歌や詩を丸暗記してくるわけです。

よくお風呂でいろいろ教えてくれます。突然、幼稚園で習った詩を身振り手振りを交えながら唱えるわけです。ときどき意味がわからないこともあるので、ネットで調べるとちゃんと出てきます。で、意味を確認したり、忘れていた箇所を確認したりするわけです。

Dans la savane, tout est calme.
Le crocodile baille,
la gazelle se repose,
l'oiseau picore,
La girafe observe,
la panthère veille....
Et tout à coup ! Elle bondit !
Le crocodile claque des dents,
la gazelle s'enfuit,
l'oiseau s'envole.
Dans la savane, tout redevient calme.

サバンナはとてもしずかです。
ワニがあくびをします。
ガゼルがやすみます。
鳥が突きます。
キリンが見ています。
ヒョウが見張っています。
そして突然、ヒョウが飛び跳ねます。
ワニが歯を鳴らします。
ガゼルが逃げます。
鳥が飛びあがります。
サバンナはしずかになります。

すごいです。ミミズ。

Petit oiseau dans sa cage
Voudrait faire un beau voyage
1, 2, 3, casse un barreau,
4, 5, 6, vole bien haut,
7, 8, 9, cherche la fenêtre,
10, 11, 12, elle est ouverte.
Reviens vite petit oiseau
Tu as oublié ton chapeau !

ケージの中の小さな鳥は
すばらしい旅をしたいと思いました。
1、2、3で、バーを破って
4、5、6で、高く飛びます。
7、8、9で、窓を探して
10、11、12で、窓が開いています。
小さな鳥はもどってきました。
帽子を忘れてしまったから!

この小さな頭でふたつの言語を必死に学んでいるミミズ。大変だろうなぁと思います。すごいなぁ、本当に。

パジャマパーティー

f:id:mimizu55:20180920061010j:plainf:id:mimizu55:20180920061022j:plain
今日は水曜日、午前保育です。予定がいっぱいあって、土曜日にお呼ばれしているお誕生日会のプレゼントを買い、マクドでソフトクリームを食べ、パピー宅へドレスを見せに行くという予定をこなしました。

というわけで、幼稚園から戻り、出かけるまでの間、ミミズはだるまさんの絵を描いてくれました。ママに赤ちゃんができますようにだって。ミミズの願いはどこまで叶うものか。男の子と女の子のだるまさんがてをつないでいるという絵です。

そして15時ごろ出かけました。プレゼントを買ってマクドでソフトクリーム。「日本のマクドはフランスでもはやってるんだね」だって。マクドは世界中にあるんだよと説明しましたが、そう思うのも無理はないのかな。

パピー宅へ。マミーにドレスを見せると喜んでくれました。ママが小さいときに着たドレスなのです。何だか不思議。このまま孫にも着せようかな。

パピー宅では馬のゲームが大好きです。サイコロの目の数の駒を動かすゲームなんだけど、いつもやります。マミーとのやりとりを聞いていると、ずいぶんとスラスラフランス語でしゃべっています。すごいなぁ。

でも、ママとの日本語もすごくて、まぁいろんなおしゃべりに花が咲きます。「めっちゃかわいい」とかそんなことも言います。説明するのもだんだん上手になってきました。「…でね、…でね、…なんだよねぇ~」と、スラスラ出ます。どこからどう見ても日本の女の子です。

お風呂に入りながら、日本であーちゃんと暮らしたいと話していました。この夏のひとときがとても楽しかったのです。お風呂から上がると、だるまさんにお願いしていました。ミミズの願いは本当に叶うのでしょうか。

そして夜はパジャマパーティー。ネタ元はプリキュア。「あたし、ママとパジャマパーティーがしたいのよ」と嬉しそうに言うんだけど、アタシたち、毎晩パジャマパーティーをしているわけで、昨日も今日も、毎晩パーティーです。で、今夜のパジャマパーティーのテーマは、幼稚園での出来事。はさみで切るのが上手じゃなくて、あーちゃんに教わったようにできないのよ…と打ち明けました。明日の朝、ちょっとはさみの切り方を見てみようかなと思います。

ってなわけで、今日もミミズと楽しいひとときでした。

幼稚園の実体が明かされる

f:id:mimizu55:20180919061819j:plain
「今日は何をしたの?」と聞いてもなかなか答えてくれない幼稚園での時間。今日の夜、少し話してくれました。

幼稚園から帰るとグッタリして、おなかが空いたを連発するミミズ。早々に夜ご飯を食べました。久しぶりにプリキュアを見ながら食べると、日本で作った手作りの衣装に着替えて踊りました。話をジーっと見ては、だれがこうだとか、いろいろ説明してくれます。キャラクターが何人かいて、変身すると名前が変わるものだから間違えてしまうのですが、「どうしてちゃんと聞いていないの?」と怒られました。

お風呂に入り、早々にお布団へ。何がきっかけだったのか、幼稚園の話になると、めずらしくいろいろと語りはじめました。まず、時間になると、先生が手をたたき、子どもたちは教室の隅に集まって、その日の課題の説明を受けるのだそうです。今日はとても大きなパズルをみんなでやったと話していました。給食の後、昼寝をするのだそうです。ミミズは昼寝をすることはないはずなのに?と思ったら、横になっているだけで眠らないのだそうです。先生やみんなのことを見ているんだって。みんな、眠っていないそうです。ところが、どこで寝ているのかが不明。マットを敷いたところで寝ているのだそうだけど、そこがどこなのかよくわかりません。でも、笑いながらいろいろとおしゃべりし、楽しいひとときでした。

ミミズは、アタシが笑うのが好きで、アタシが笑った話を何度も繰り返します。ママ笑ってよと言われるんだけど、何度も聞いた話だから笑えません。でも、笑ってほしくて何度も話します。子どもっておもしろいなぁと思います。

最近の課題

f:id:mimizu55:20180918193553j:plain
昨晩はめずらしく寝つきが悪く、何度も起きては泣き、大変でした。昨日は、ママの柔道クラスがあり、その間、お友だちと飛び跳ねてあそびます。そのせいでかなり疲れていましたので、疲れすぎて眠れなかったのかなと思っています。でも、ワニに食べられる夢を見たと泣きました。ワニのおなかの中から出られなくなって、ママと離れ離れになってしまったと。「ミミズは柔道をやっているんだから、おなかの中で暴れたら出られるよ」と話したら、しずかに眠りました。

さて、最近のミミズの課題は、これまでのひらがなやカタカナなどの読みに加えて、小学1年生の漢字や算数などもはじめています。ミミズは文字の読みは上手なようで、漢字もずいぶんとわかるようになってきました。字もスラスラと上手に書きます。算数は少し苦手ですが、教えがいがありますね。どうやったら理解するんだろうといろいろやっています。

たとえば今朝は、1は0といくつか、3は1といくつかといった練習をやりました。最後には、おはじきを使って理解してくれましたが、よく考えると、0という考え方はとても難しいのですね。何もないことに0という字を置くという理解ができないところで、何度も1と0の問題を繰り返し、なぜ理解できないんだろうかと疑問でした。


一方、赤ちゃんのころに読んでいた本はスラスラと読みます。今朝は『おつきさまこんばんは』をスラっと読んでいました。この夏、マクドナルドのハッピーセットのプレゼントでもらった本もスラっと読みます。


そういえば、描く絵もずいぶんと細かくなり、とても楽しいですね。これからのミミズの成長が楽しみです。

恥ずかしいという感覚

f:id:mimizu55:20180917071245j:plain
最近よく「恥ずかしいからイヤ」と言います。何が恥ずかしいのかよくわからないんだけど、そういう瞬間があるようです。

今日は朝から掃除をして、お昼ごろにパパと宝探しへ向かいました。またいろんなメダルとかを取ってきました。で、お昼を食べ、午後の終わりに、パパのお姉さん夫婦、オリビエおじさんとセリヌおばさんが遊びに来ました。

ミミズはおばさんといろんなおしゃべりをしました。こっそり聞いていると、ずいぶんとフランス語がなめらかに出ているような気がしました。おじさんとふざけて遊び始めました。遊びの言葉はお手のもので、こうやって幼稚園でも遊んでいるんだろうなぁと想像しました。で、途中で、どういうわけだか、もうやめて!とかもう友達じゃない!とか、そんなことを言い出しました。たぶん、そんなことを幼稚園でも言い合っているのでしょう。でも、今日は、ずいぶん長いことふてくされていました。で、とうとうふたりが帰る時間となってしまいました。

ミミズを呼びますが、「恥ずかしくて行けない」と言い、何とか来たものの、サヨナラのあいさつも「恥ずかしくてできない」と言います。でも、何とかあいさつをさせて、ふたりは帰っていきましたが、こういうのっていろいろむずかしいんだなぁと改めて思いました。

これからどんどんいろんな成長が見えてくるんだろうなぁ。本当にミミズの成長っておもしろいと思います。