フランスの幼稚園に通いながら日本語教育

フランス在住のミミズ3歳が、現地の幼稚園に通いながら、いかに日本語を学んでいくのかをつづります。フランス語が大嫌いな日本人ママの奮闘もあり!

ダメません!

今朝は7時半ごろに目を覚まし、8時ごろから1時間、お勉強をしました。この習慣は週末も続いています。ミミズは「ミミズのために作ってくれたの?」と大喜びし、率先して課題をはじめます。お勉強とは名ばかりで、彼女にとっては遊びのひとつのようです。

 

カタカナの読み(動物の名前1)

ひらがなの読み(きらきら、きれいな、きんいろの、きのこ/くじらが、くしゃみを、くりかえす)

図形を作る(三角二枚)

迷路

(以上、きっずぷりんとより)

 

じぐざぐを描く

(以上、『はじめてのせん』より)

 

ひらがなの「し」「つ」を書く練習

(以上、『アンパンマンあいうえお』より)

 

ひらがなの読みは、字面を追っているだけで、内容を理解していないように感じます。いちおう読んだあとに説明していますが、絵を見て理解しているみたいです。ま、それでもスラスラと読んでいるので、とりあえずはこの調子で続けようと思います。

 

とうとう今日、ひとりでパッパっと図形を作ることができました。ひとりでできるようになるまで1週間ほどかかりました。三角形2枚はもうダイジョウブみたいです。次は三角形3枚の図形です。明日は2枚を復習しながら、3枚に挑戦してみます。

 

f:id:mimizu55:20160905045628j:plain

じぐざぐの線を描くのは少し難しいみたいです。枠内におさめるように線を引こうと意識しすぎて、角の部分が上手に描けませんでした。明日は手作り教材を作ってやってみようと思います。

 

○やうずまきがだいぶ上手に描けるようになったので、今日は『アンパンマンあいうえお』で「し」と「つ」を最後に書いてみました。「いま何を書いているの?」と聞くと「これは『し』だよ、あっちは『つ』ね」と、お姉ちゃんぶった口調です。明日はきっずぷりんとの「し」と「つ」の練習をしてみようと思います。

 

とりあえずいまのところは順調です。この調子でがんばっていこうと思います。

 

f:id:mimizu55:20160905045448j:plain

今日の午前中は久々に近所のお散歩に出ました。今日の収穫は桑の実とカリンです。すっぱい実が多い中、たまに甘い実に当たると嬉しいもので、「あま~い!」と大声を張り上げます。田舎ならではの楽しみです。散歩コースのあるお宅に大きなカリンの木があって、道ばたに実が落ちていました。しかも4つ! きれいだったので拾ってきました。そろそろスーパーでも出るころかな。今年もカリンのハチミツ漬けを作ろうと思います。

 

f:id:mimizu55:20160905045629j:plain

f:id:mimizu55:20160905045619j:plain

午後はバカンス中のパピー宅へ行き、鳥たちの世話をしに行きました。パパは衛星放送のモトGPを見たいということだったので、アタシたちはその間、近くの公園で遊びました。「だれかいるといいねえ」とミミズはワクワクしていましたが、残念ながらだれもいませんでした。昨日は、公園で男の子とボールで楽しく遊んだので、今日はいささかふてくされ気味でした。

 

f:id:mimizu55:20160905045653j:plain

しばらくしてパピー宅に戻ると、今度はママとボールで遊びました。アタシもミミズがいるから元気です。それにしても、けっこうサッカーが上手です。体を動かすのが好きなのは当然かもね。生後6ヶ月からプールで遊ばせていたし。

 

今日も楽しく元気よく遊び、一日が終わりました。パピー宅の帰り道、疲れたせいか、何だかイライラして、言うことすべて否定し、「ダメません!」と言ったので、「ダメませんっていう言葉はないよ」と言うと、怒りまくっていました。パパは瑞樹がギャーギャー言うので耳障りだと言っていました。でも、パパは別に特別ではなく、フランスでは、子どもの騒ぎ声を嫌う大人はたくさんいます。そのため、赤ちゃんのころからおしゃぶりをさせるわけです。

 

明日からまた6時半起床です。アタシもがんばらないとね。明日の朝はうさぎのおにぎりが食べたいのだそうです。お勉強の準備もオッケイ。明日も元気で行こう♪