フランスの幼稚園に通いながら日本語教育

フランス在住のミミズ3歳が、現地の幼稚園に通いながら、いかに日本語を学んでいくのかをつづります。フランス語が大嫌いな日本人ママの奮闘もあり!

子どもは詩人だ

f:id:mimizu55:20171025053617j:plainf:id:mimizu55:20171025053654j:plain

今朝の課題は、
カタカナの読み
長音9
カタカナのオノマトペ
ものの数え方
2ケタの数字
時計の読み方
教科書の読み
です。

今朝、ママがいなくて泣きながら目を覚ましました。でも、ひとりでお着替え、朝ご飯を食べてお勉強です。

まずはしりとり迷路。少し迷いましたが、楽しくできました。「いちばん最初はミミズ!」と手を振り上げて歌いだし、同じ単語を繰り返しても、ちゃんと語の最後の文字からはじまる単語を探します。すばらしい。今日はいつもの勉強のほか、久しぶりに雑誌を読みました。そこに「りんごは花が終わると、太陽の光を浴びながら、実が赤くなっていきます」とありました。そのフレーズを、午後の散歩でも話していたので、やっぱり開き読みは大切だと改めて思いました。

午前中はしばらく家でゴロゴロし、お昼近くにサッカーをしながら散歩。たまにボールが茂みに入り、ママとミミズで協力しながらボールを見つけました。「ボールはぐるぐる回っているから目が回っているよね」と笑い、ボールの気持ちを想像していました。おもしろい。そして、風に吹かれて転がっている落ち葉を見て、「葉っぱもミミズとママみたいに、ぴったんこしながらお散歩しているね」と嬉しそう。まったく子どもって詩人だなぁ…と思います。

今日のお昼ご飯はタラの卵とじ、ごはん、おみそ汁と和食。ミミズ、和食の方が食べてくれます。健康のためにも和食にしようと思いました。

午後、パパがお昼寝をしている間、またゴロゴロ。このゴロゴロもけっこう楽しくて、ミミズはママとブロックで階段を作って遊ぼうとしつこかったです。階段と言っても、階段のように長くつなげると、ピストルでバンバンとやるわけです。ママはあんまり好きじゃないので嫌だと言います。で、ママはいじわるだと言い、ふてくされ…。そうこうしているうちに、パパが起きて三人でお散歩をしました。午後もサッカーをしながら散歩。ミミズ、本当にコミカルでおもしろいです。

おうちに帰ると、ママは食事の支度。パパは用事で少し出かけたので、ママとふたりで食べました。夜ご飯はイワシを焼いて、野菜とごはんでいただきました。シンプルですが、ペロッと食べて、「私が洗いものするから」と言い、ママと洗い物。いつかこんな日が来たらいいなぁと思っていましたが、本当に訪れましたね。4歳ぐらいになるとこんなふうになるんだなと驚きます。

夜ご飯を食べるとお風呂。しりとりで盛り上がりました。いろんな単語を考えます。「(時計の)短い針」とかね。おもしろい。しりとり、ここ最近、めちゃくちゃ盛り上がります。

お風呂から上がり、二階へ行くと、久しぶりに『空そぶライオン』を読みました。ミミズはいろんな疑問を投げかけてきます。このお話は、ネコの期待に応えようと必死にがんばったライオンが、そんな自分に疲れてしまいます。で、何百年も眠ってしまいます。でも、ある子ネコの一言で、ライオンは目を覚ますというお話です。ネコたちの期待に応えて、ライオンは獲物を取りに出かけますが、「獲物を食べるってことは殺すってことでしょ? それはよくないことよ」と怒ります。なるほど、ミミズの指摘どおり。「獲物がかわいそうよ!」これまたしかり。実にいろんなことを考え、言うようになりました。なお、ミミズは1ページひとりで読みました。「私、日本語ペラペラだから」と自信満々。すばらしい。

明かりを消すと、すぐに寝息が聞こえてきました。今日も楽しい一日でした。明日はパパのお友だちのおうちに行きます。

しりとり

f:id:mimizu55:20171023054620j:plain

今朝の課題は、
カタカナの読み
長音8
カタカナのオノマトペ
ものの数え方
2ケタの数字
時計の読み方(10分から60分まで)
かるたの読み
です。

今日は朝から大忙し。お友だちがランチを食べに来るため、朝ご飯を食べ、お勉強が終わると、急いで支度をはじめました。

カボチャとサツマイモのタルトと得意のトルティージャを大急ぎで作り、お昼前にお友だちがやってきました。ミミズ、久しぶりのお友だちに大喜び。1年ぶりの再会です。家族がさらにひとり増えていました。

いちばん上のお兄ちゃんはミミズと同い年で、言葉が出るのがけっこう遅かったのですが、日本語よりもフランス語でミミズと遊んでいました。しゃべっているのを聞いていると、フランス語っぽかったです。二番目の男の子もそんな感じ。この家庭では、パパが子育てを率先してやっているからなのか、フランス語と日本語の見事なミックスでした。

16時ごろに帰っていき、明日もまた我が家でランチを食べます。ミミズ、ギリギリまで遊んでいましたが、明日もまた遊べるからとても楽しみにしています。

ミミズ、はしゃぎすぎて寝そうでしたが、何とか軽い夜ご飯を食べてお風呂に入りました。お風呂では、しりとり遊びをやりました。実は、めばえ付録の人気者DVDで、どらえもんのしりとり遊びというのがあるので、そこでミミズは学びました。「いちばんさいしょはミミズ」とはじまり、しりとりをやっていきます。同じ言葉を繰り返しても何をしても、言葉の最後の文字を使って遊ぶというルールを学ぶためにはいいかなと、続けて歌っていました。それにしてもよくいろんな単語が出てきます。すばらしい。というわけで、今夜、さっそくしりとり迷路という問題を作ってみました。明日の朝、ミミズとやってみようと思います。

お布団に上がると、本を読まず、明かりを消しました。いつもママが眠っているところで寝ると言い、しばらく興奮状態でしたが、いつのまにか眠ってしまいました。

それにしても、しりとり、すごいなぁ。明日のお勉強、楽しみです。

スポーツ大好き!

f:id:mimizu55:20171022233707j:plainf:id:mimizu55:20171022233722j:plain

今朝の課題は、
カタカナの読み長音7
カタカナのオノマトペ
ものの数え方
2ケタの数字
時計の読み方(10分から60分まで)
かるたの読み
です。

8時半ごろ、ミミズに起こされました。休日は目覚まし時計が鳴りません。着替えて朝ご飯、そしてお勉強です。

時計の読み方では、10分単位の読み方はもうすっかりマスターしました。時計を見て、時間が何となく言えるようになっています。5分おきの言い方をはじめようかと思いますが、混乱しないといいんだけどね。漢字ドリルも順調。楽しくやっています。1~10、100を繰り返しています。

お勉強が終わり、おばあちゃまとスカイプ。相変わらずいろんなおしゃべりをしました。ミミズは、日本に行きたいのだそうです。おばあちゃまのおうちは東京だと言います。アタシも早く行きたいです。

スカイプが終わり、支度をして柔道へ。ノーランが何だか落ち着かず、レオとふざけているのに便乗し、ミミズもあまりいい子ではありませんでした。ノーランはステファン先生と個人レッスン状態で、ミミズはひとりで稽古。いつものように道場内を走っては止まれをやり、今回は帯をほどいて床に置き、帯の上を歩いたり、両サイドへ交互にジャンプしたりしました。ミミズ、理解できないところはアシスタントの女性にサポートしてもらい、けっこうまじめにやっていました。

組手の稽古では、ノーランと楽しそうにやっていました。相手を倒すとき、つい手を放してしまいますが、それではダメということをちゃんと理解していませんでした。

最後に、前回同様、走ってマットに転がりました。でも、今回は、ボールを持って走り、マットに飛び込む前に後ろ向きになって後方にボールを飛ばすというもの。ミミズは上手にできました。

柔道から帰ると、パパが家に戻っていました。ここ最近、ずっと休日出勤です。パパにお誕生日おめでとうを言うと、お昼ご飯を食べました。

しばらくしてサッカー。そのままサッカーしながら、裏の林を散歩しました。途中、霧雨が降ってきたので家に戻ってきましたが、黄色や赤に色づいた葉が空に舞い、秋のすてきな様子を見ることができました。

f:id:mimizu55:20171022233715j:plain
気づけば夜ご飯の支度をして、夜ご飯を食べると、書道の練習。今日は「まる」と書きました。指導の仕方がよくわからないのですが、とりあえず楽しみながらやっています。それからお風呂へ。今日も電球なし。でも、懐中電灯で楽しくお風呂。明日には買わないとね。

お布団に入り、本を読んで明かりを消すと、すぐにzzz…。今日も楽しい一日でした。明日にはお友だちがランチを食べに来ます。ミミズと同じ、日仏家庭のお友だちです。ミミズ、とっても楽しみにしています。

わたし、日本語もフランス語もペラペラなのよ~♪

f:id:mimizu55:20171021064132j:plainf:id:mimizu55:20171021064202j:plainf:id:mimizu55:20171021064206j:plain

今朝の課題は、
カタカナの読み
長音6
カタカナのオノマトペ
ものの数え方
2ケタの数字
時計の読み方(10分から60分まで)
かるたの読み
です。

今日はママが目覚まし時計で目を覚ますと、ミミズもいっしょに目を覚ましました。たいていママが朝ご飯の支度をしている間、ミミズはお布団でゴロゴロしていますが、今日はめずらしくいっしょに着替えました。それから下に降りて朝ご飯。それからいつものようにお勉強をはじめました。うんこドリルも順調。今日はユニークなお絵かきをしました。笑っている人、怒っている人、泣いている人。うまく顔を描き分けていました。

支度をすると、なぜか今日は、バイキンマンの人形を抱えながら、幼稚園に持っていくと言っていました。で、パパと幼稚園へ。

午後、アルバイトのミーティングを終えて急いで幼稚園へ。お葬式があって車がたくさん。駐車に時間がかかり、少し遅れてしまいました。しかも、今日はバカンス前最後の日。幼稚園でやった学習帳を持って帰ってきました。歌の歌詞もありました。ほとんどすべての歌を暗記しています。ミミズは本当にすごい。意味も分からないのによく覚えて歌います。

家に着くと、猫なで声で「ママ、サッカーやろうよ」と言います。で、しばらくサッカーをやりました。ミミズ、上手。足を高く蹴り上げ、ボールをポーンと蹴ります。疲れ知らず。しばらく遊びました。

それから畳でビデオ鑑賞。ミミズはジーっと見ていました。今日はめばえの付録DVDです。

夜ご飯を食べ、お風呂へ。今日は倒れているごっこ。「もしもし、あの、いま、45歳の子がお風呂で倒れているんですけど、パトカーと救急車をお願いします」と上手です。これで本当に倒れたら救急車を呼んでくれるのかしら。それから、だるまさんが転んだごっこ。「だるまさんが転んだ」と見ると、パッとじっとしますが、大股開いたり、まったくすごいです。それからいろんなおしゃべり。幼稚園で習った歌を歌い出し、ママがすごいねぇと褒めたら、「わたし、日本語もフランス語もっペラペラなのよ」と気取っていました。おもしろい。気取ったその言い方。自信たっぷり。指遊びをしながら歌うフランス語の歌がありますが、そこで親指が出てきます。なので、親指を立てて、この指はなんていうの?と聞くと、日本語でも知りませんでした。明日の朝のプリントはこれにしようと思いました。

明日はパパのお誕生日。なので、お風呂から上がると、パパにカードを書きました。明日のお楽しみに。明日はおばあちゃまとスカイプ、そして柔道です。

幼稚園でどらやきを作りました

f:id:mimizu55:20171020043153j:plainf:id:mimizu55:20171020043222j:plain
今朝の課題は、
カタカナの読み
長音4
カタカナのオノマトペ
ものの数え方
2ケタの数字
時計の読み方(10分から60分まで)
かるたの読み
です。

ここ数日、いつもとたいして変わらない毎日を過ごしていました。でも、今日はいろんなことがありました。

朝、いつものように起きましたが、ちょっぴりウキウキ。実は幼稚園でどらやきを作る日だったのです。朝ご飯を食べ、お勉強して、うんこ漢字ドリルをやって、幼稚園へ行きました。

幼稚園に着くと、ママはそのままクラスに残りました。お友だちは何だかワクワクしています。みんな、ママに引っ付いてきました。いつものように朝がはじまりました。ママはこれまでどんなことをやっているのか知りませんでしたので、何だかおもしろかったです。

まず、いつも歌う歌を歌い、カレンダーの日付を読み、数字を数え、欠席者を確認します。今日は木曜日です、手をたたきながら、jeudiと言い、音が何回あるのかを確認。いま、ママは日本語を教えているので、非常に興味深かったです。日本語でも、シラバスの数を数えますが、同じだなぁと。

それからさっそくお料理の準備。先生はかなり下準備をしっかりとしていて、まずは全体で何を作るのか、あずきは何か、何色か、水につけたらどんな色に変わったかなど、子どもたちに質問し、子どもたちが答えます。24名をふたグループに分け、ひとりずつ卵を割り、砂糖、はちみつ、油、ふくらし粉、小麦粉など、量を図ってボウルに入れていきます。それからひとりずつかき混ぜます。

生地ができたらしばらく冷蔵庫に入れ、その間、お外で遊びました。ミミズがよくキックバイクを貸してあげたとか、砂場で遊んだとか、断片的に話していたことが、今日、ひとつの線につながりました。

それからまた教室に戻り、今度は小豆を濾すグループ、お絵かきをするグループ、生地を焼くグループに分かれ、どらやきを焼きはじめました。ママはフライパンの横でお手伝いをしましたが、それぞれが目をキラキラさせて焼いていました。

生地が焼き終わると、先生がこしあんを載せて、どらやきが完成。味見はお昼寝の後ということで、ママはいったんお家に戻りました。そして、いつものお迎え時間の少し前に幼稚園に行き、みんなで味見をしました。

フランスでは小豆を甘くして食べないため、ちょっぴり違和感がある子が何人もいました。ミミズは率先して、たくさんアンコを食べていました。先生はけっこう気に入ったみたいで、おうちで3回ほど作ったそうです。先生はけっこうビシッと厳しい先生ですが、教え方は上手なのではないかと思います。今回の料理の授業もかなりしっかりと計画がなされていたと思います。ママは非常に勉強になりました。

で、家に帰ると、何だかぐったりして、ママはソファで居眠り。ミミズはママに引っ付きながらテレビを見ました。はっと気づくともう夕方。ミミズはサッカーをやりたがりましたが、今日は疲れたのでやりませんでした。

夜ご飯を早めに食べ、お風呂へ。お風呂の電球が切れてしまい、真っ暗な中でお風呂に入りました。懐中電灯で楽しかったね。石けん風呂にしたので、泡で楽しく遊びました。お風呂から上がると、久々に『けんた・うさぎ』を読み、明かりを消すといつの間にか眠ってしまいました。

明日で秋休みがはじまります。2週間もバカンスです。はてさて何をしようかな。

やっぱり私はcuisineだよね

f:id:mimizu55:20171017043303j:plain

今朝の課題は、
カタカナの読み
長音2
カタカナのオノマトペ
ものの数え方
2ケタの数字
時計の読み方(10分から60分まで)
かるたの読み
です。

朝から咳込んでいましたが、いつもどおり、幼稚園へ行きました。

というわけで、今朝は7時すぎに起こしました。機嫌よく起きました。お着替えをして居間へ。クッキーを3個だけ食べただけの朝ご飯でした。おなかが空いていないって。朝ご飯を変えようかなと思います。

お勉強はいつものどおり。時計の読み方もよくできました。うんこ漢字ドリルは九。まあまあ。急いで支度して、幼稚園へ向かいました。

昨日、動物園で拾った大きな松ぼっくりを持っていき、「動物園で拾ったのってフランス語でどうやって言うの?」と聞いてきたのでかんたんに教えました。で、幼稚園に着くと、先生に一生懸命、説明していました。キリンにポップコーンをあげたら、よだれで濡れちゃったとか。

お友だちとサイコロゲームをはじめると、「じゃあママ、後でね」と追い出されました。ま、そうだよね。お友だちとの時間のほうが楽しいわね。

今週から3週間もバイト先がお休み。久々にお迎えに行きました。ノーランとおしゃべりしながら走っていきます。ノーランのママ、相変わらず仕事が決まっていないみたい。今日はクロエのママが迎えに来ました。障害を持っているお兄ちゃんもいっしょ。それにしても大変だろうと察します。

帰りに近所のスーパーでちょっと買い物をすると、購入したサラミを食べたいと言い出します。で、ダメだと言うと、「ママいじわるだから、パパに言っちゃうよ」とむかつく一言。以前にも、パパにフランス語ででたらめの話をしたりしていたので、ママはこの手の発言に対して怒ります。ミミズ、わかっているのかわかっていないのかよくわかりません。ママ、ミミズのこういう発言にがっかりします。

お庭の掃除をしてから少し散歩。ミミズは得意のキックバイクを華麗に操縦。ビデオを撮ってと頼んできただけあって、カメラを意識した走行でした。

夜ご飯を食べてからお風呂へ。今日は1時間ほどお風呂に浸かりました。お風呂ではいろんなおしゃべりをしますが、今日はめずらしく幼稚園の話。「男の子たちはピストレ(ピストルのこと)でブッブッてやるのよ」と言うので、「ミミズはやらないの?」と聞くと、「だって私は女の子だから」と返ってきます。「私は滑り台で遊ぶのよ」と言うので「だれと遊ぶの?」と聞くと、「エマ・バレとエマ・フォンジェ」だそうです。このふたり、年少組からのお友だちです。ほかの子たちの話もいろいろと聞いてみました。あの子は砂場、あの子はだれと遊ぶなど、さまざまな人間関係が見えてきました。「でも、今日は男の子たちがミミズの後をついてきたの。ちょっと嫌だったけど、ちょっと嫌じゃなかったの」と、微妙な女の子心を吐露。「幼稚園の中では遊ばないの?」と聞くと、「ミミズはやっぱりcuisine(台所)だよね」と、何だかママみたいな言い方。おもしろい。久々に幼稚園のいろんな話を聞きました。

それにしても、男の子と女の子とは遊び方がちがっていたり、トイレのやり方がちがっていたり、そういうことを学んでいるんだなということがわかりました。今日はクロエから友だちじゃないと言われたみたいですが、大好きなノーランとはそういうことを言わなくても友だちなのだそうです。微妙にいろんなことがあるみたい。おもしろいです。

お風呂の中であくびをしていましたが、お風呂から上がり、本を2冊読んで明かりを消すと、久々に筋肉が痛いなどと言わずにスーッと眠りました。今日は体育があったし、疲れていたのかも。明日はどうかな。

動物園は疲れるからイヤ!

f:id:mimizu55:20171016202822j:plainf:id:mimizu55:20171016202823j:plainf:id:mimizu55:20171016202912j:plainf:id:mimizu55:20171016202916j:plainf:id:mimizu55:20171016202919j:plain

今朝の課題は、
カタカナの読み
長音1
カタカナのオノマトペ
ものの数え方
2ケタの数字
時計の読み方(〇時10分から60分まで)
かるたの読み
です。

昨日は、予定通り、海の方へ行きました。朝はけっこう涼しかったのですが、午後になると日差しが強くなり、ミミズ、真っ赤な顔をしていました。

というわけで、朝は7時半ごろ起きました。久しぶりにお勉強。何日ぶりだったかな。心配していましたが、もう字を忘れることはないですね。読みはまったく問題なし。時計は〇時30分のほか、10分、20分、40分、50分まで言えるようになりました。漢字は八の練習。「ハみたいねえ」と上手でした。

お勉強が終わると、さっそく出発。まずはパピー宅へ寄りました。マミーは風邪を引いているのでお留守番。それから義姉宅へ寄り、義兄、甥っ子ふたりもみんなで行きました。車は2台です。

海の方とは漠然ですが、我が家から海の方に向かっていくと、大きな動物園があります。実にキレイに整備され、観光ルートの案内も丁寧で、もれなく動物が見られます。今回は、義姉と甥っ子ひとり、ミミズとママで動物園へ。残りの男性軍はビーチで宝探しです。途中でサンドイッチを食べ、15時ごろまでのんびり散歩しながら動物を見ました。ミミズ、いとこやおばさんと上手にフランス語で話します。本当にびっくり。何一つ教えていませんが、上手にしゃべります。15時すぎからアシカショー、15時40分からオウムショーがありました。いつもおなじみですが、いつ見てもおもしろい。ミミズ、大声で驚きながら喜んでいました。

男性軍は何も見つからなかった様子。アタシたちはすっかり疲れ切っていて、車に乗り込むとグーグー寝入ってしまいました。ここ最近、体を動かすことが少なくなったので、とてもいい運動となりました。ママもすっかり筋肉痛。

パピー宅に着いたのでミミズを起こすと、ぐずって大変。でも、パピー宅で夜ごはんをいただき、19時半ごろ家に着きました。すぐにお風呂を入れ、お風呂でしばらく遊びました。疲れていたけれど、「ママのおかげですっかりいい気持ちいになったわ」と、感謝のキス。まったくおもしろい。

お布団に入ると、いつものように筋肉が痛いと言って泣きました。動き過ぎて疲れたみたい。いつも以上に太ももの筋肉にぐっと力を入れ、眠れないと泣きます。「動物園は疲れるからもういや!」とふてくされました。それでも何とかがんばって寝かしましたが、しばらくしてまた目を覚まし、マッサージしながらようやく眠りました。疲れたけれど楽しい一日だったね。今回で懲りずに、また行こうよ。