フランスの幼稚園に通いながら日本語教育

フランス在住のミミズ3歳が、現地の幼稚園に通いながら、いかに日本語を学んでいくのかをつづります。フランス語が大嫌いな日本人ママの奮闘もあり!

ペコちゃんのあめがなくなる事件

今朝の課題は、

 

拗音1

(ぷりんときっずより)

 

カタカナの読み

 

はんたいごカード

 

擬声語

「け」と「こ」の練習

 

時計の読み5

 

動作のことば

 

MAYAMAXX『ダックスくんとフントくん』

 

昨晩はぐっすり眠ったはずが、今朝はなかなか起きようとしませんでした。先に朝ご飯の準備をしようと思ったら、「いやー!」と飛び起きました。で、着替えて、居間へ。

 

今朝はなかなかお勉強をしようとせず、おしゃべりをして先に進みませんでした。時計の読みはわかっているのになかなかやろうとしませんでしたが、それでも何とかやりました。今日の本は『ダックスくんとフントくん』。文字数が少なく、しっかりと読みました。

 

幼稚園に行くと、今日はテーブルに不思議な定規が置いてありました。真ん中にクネクネと線が書けるようになっています。ミミズは先生に「先生、これはなあに?」と聞き、先生に使い方を習うと、さっそく線を書きはじめました。ひとりでやっていると、定規が少しずれてしまい、うまく書けなかったので、定規を押さえてあげました。うまく書けると、先生に見せに行き、別の定規でまた書きはじめました。お友だちも字を書きはじめたので、ママは出ていきました。

 

お迎えに行くと、何だか疲れた様子でした。いろいろお話を聞くと、先生もヴェロニッくも、ミミズの話を聞いてくれないとか、やさしくないとか、何だか不満たらたらでした。でも、明日は幼稚園がないと言うと大喜びで、「あーちゃんからもらったペコちゃんのあめを食べるの」と、さっそうと帰りました。

 

ところが、家に着くと、あめがありません。ミミズ大泣き。探しに探してもなく、もしかしたらパパが持って行ったのではないかと言い出し、「パパなんか大嫌いだ」と怒り、大変でした。ところが、「あった!」と見つけると、「わたし、ひとりで見つけたの!」と上機嫌であめを食べました。よかったよかった。

 

今日も天気がよく、お出かけ日和だったので、散歩に出ようとしましたが、ミミズはドラえもんを見はじめると、出かける気がなくなりました。疲れていたのかもしれないですね。で、今日は、テレビを見たり、庭で遊んだりして、夜ご飯までの時間を過ごしました。

 

ご飯を食べて、しばらくするとお風呂へ。今日は少しだけマッサージしてくれましたが、本当にちょっとだけ。タオルふきちゃんとずっと遊びました。それにしても、どうしてタオルふきちゃんという名前にしたんだろう…。突然、幼稚園で習ったことを実演してくれました。パパの前でもやってあげることにしました。お風呂から上がると、ひとりで上手にお着替えしました。今度ビデオに撮ろうと思います。

 

歯を磨くと二階へ。ママ、今日も何だか疲れていたので、いっしょに寝ちゃいそうでしたが、ぐっとがんばりました。ミミズ、わりとスムーズに眠りました。やっぱり疲れていたみたい。

 

週末はお天気みたいです。さて何をしようかな。